令和元年10月5日(土)に開催された“2019長野市農業フェア”に参加しました。 
今年度も長野市役所 桜スクエア(第一庁舎西側広場)で行われました。 
 市役所第一庁舎では「地産地消特選コーナー」を設け、地元産農産物の展示やジビエに関するパネル展示を行い、多くのご来場のみなさまにご覧いただきました。また、桜スクエアでは「地産地消ブース」を設け、地元産野菜を使用した料理の試食を振る舞いました。 
 栄養士会の皆さんには、かぼちゃとりんごのサラダと、きのこと黒豆ごはんを振る舞ってもらい、お年寄りからお子さんまで幅広いお客さんに地元野菜を使用した料理を楽しんでいただけました。ステージでの料理の実演では、簡単に作れるコツなどを説明してもらいました。  
 また調理師会の皆さんには、ジビエの根菜スープを振る舞っていただきました。ジビエは長野市から提供があった猪肉を使用しました。「臭みがなく、イメージしていたイノシシ肉と違った」「あっさりしていて美味しい」と好評でした。  
ブース内でも地産地消や健康についてのパネル展示でPRを行い、盛大なイベントとなりました。  
 ご来場いただき、誠にありがとうございました。  
  
  
今年度の地産地消特選コーナーの内容は以下のとおりです。 
■地産地消料理の試食とデモンストレーション[レシピ]
長野県栄養士会北信支部 
メニュー: かぼちゃとりんごのサラダ / きのこと黒豆ごはん 
長野県調理師会長野市支部 
メニュー: ジビエ根菜スープ 
■地産地消パネルの展示・発表
長野県栄養士会北信支部 
「野菜をたべよう」 
「減塩でめざそういきいき健康生活」  
  
長野県短期大学 
「ジビエについて」 
長野女子短期大学 
「地産地消のレシピ」 
「食育カルタ」 
  
  
 |